アクセスカウンター

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

発達神経科学会第3回学術集会で発表

発達神経科学会第3回学術集会で発表しました。(2014.10.16-17; 東京)

ヒト胚子における Willis 動脈輪の形成について

小池哲平、山田重人、上部千賀子、高桑徹也

ヒト胚子期における脳形態形成の解析

白石直樹、片山愛里、中島 崇、上部千賀子、巨瀬 勝美、山田 重人、高桑 徹也

第54回日本先天異常学会学術集会で発表しました。

スクリーンショット 2014-07-27 18.05.25
CS21; Circles of Willis circle 個体差がみられる。

第54回日本先天異常学会学術集会で発表しました。

(相模原市、麻布大学、7/26-27)

ヒト胚子における Willis 輪の発生; 高桑 徹也

ヒト外耳初期発生過程の解析; 尾関 舞美, 山田 重人, 上部千賀子, 石津 浩一, 高桑 徹也

ヒト消化管の初期形態形成と分化; 上野 沙季, 山田 重人, 高桑 徹也

3 次元プリンタを用いたヒト胚子由来立体模型の作製; 大坂 美穂, 酒井 晃二, 山田 重人,高桑 徹也

ヒト胚子期における脳形態形成の解析; 白石 直樹, 片山 愛里, 中島  崇, 山田 重人, 上部千賀子, 巨瀬 勝美, 高桑 徹也

位相コントラスト X 線イメージングを用いた外表正常ヒト胚子でみられた肝臓 形成異常群; 金橋  徹, 田中 美玲, 廣瀬あゆみ, 山田 重人, 上部千賀子, 米山 明男, 武田  徹, 巨瀬 勝美, 高桑 徹也

“構成論的発達科学” 第3回領域全体会議で発表

スクリーンショット 2014-03-26 15.53.04

新学術「構成論的発達科学」第3回領域全体会議で発表しました。

東京大学先端科学技術研究センター ENEOSホール(2/28-3/1)

ヒト消化管の初期形態形成と分化  – 上野沙季、山田重人、高桑徹也

ヒト外耳初期発生過程の解析 – 尾関舞美、山田重人、高桑徹也

第28回日整会基礎で藤岡さんの研究成果を発表

第28回日本整形外科学会基礎学術集会(10/17−18,千葉市)で共同研究者の青山朋樹先生が発表しました。

「関節軟骨の再表層は3層の構造で構成される」青山朋樹、藤岡瑠音、高桑徹也

Biological Synchrotron Radiologyで発表

位相CTのヒト発生学への応用について、山田先生、米山先生らが国際学会で発表しました。金橋くんも胚子撮像に参加しており、学会発表の共同演者になりました。

Yamada S, Yoneyama A, Kahanashi T, Hyodo K, Takeda T.「The first application of phase-contrast X-ray computed tomography to human embryology」Biological Synchrotron Radiology (BSR) 2013年9月8-11日、於:ハンブルグ

第53回日本先天異常学会学術集会で発表

2013年7月21日(日)-23日(火)(大阪)

ポスター

ヒト胚子期における消化管の初期形成と分化 上野沙季

ヒト胚子外表写真を用いたカーネギーステージ(CS)分類判定支援装置の作成 尾関舞美

ヒト胚子期における肝臓の形態形成異常の解析 金橋徹

ポスター、口演

ヒト胚子を用いた側脳室脈絡叢の解析 白石直樹(セレクテッドポスター)

“構成論的発達科学”第2回領域全体会議で発表

構成論的発達科学 第2回領域全体会議̶— 胎児からの発達原理の解明に基づく発達障害のシステム的理解に出席しました (東京大学2013.6.18-19)

 発表演題

(京都コレクションと三次元イメージング;山田重人先生)

ヒト胚子期における肝臓の形態形成異常の解析;金橋 徹, 田中 美玲, 廣瀬 あゆみ, 山田 重人, 上部 千賀子, 高桑 徹 也

ヒト胚子を用いた側脳室脈絡叢の解析; 高桑 徹也, 白石 直樹, 上部千賀子, 山田 重人

 

 

第102回日本病理学会で発表

第102回日本病理学会(2013.6.6-6.8、札幌)で発表しました。・

病理学会は2年ぶりの参加でしたので、演題をたくさん持って行きました。

口演

ヒト胚子期における隣接器官による肝臓の形態形成への影響

高桑徹也、山田重人、廣瀬あゆみ他

示説

ヒト胚子の外耳の動きは”分化・成長”で説明できる

高桑徹也、山田重人、神楽所みほ他.

ヒト胚子期における脳室の形態計測学的解析

高桑徹也、山田重人、中島崇、白石直樹他

ヒト胚子における消化管の初期形成と分化

高桑徹也、上野沙季、山田重人他

ヒト胚子期における肝臓の形態形成異常の解析

金橋徹、高桑徹也、山田重人他

(口演1,示説4)
大学院生(金橋くん、上野さん)の発表も無事終了

発表にも慣れてきたようです。

白石君が日本解剖学会symposiumで招待講演

日本解剖学会のシンポジウム「器官形成・発達障害研究におけるMRI定量解析の最先端」で白石くんが「ヒト胚子期の脳形成」の講演(招待)を行いました。

*シンポジストに指名していただきありがとうございました。

ポスター
◆  三次元プリンタを用いたヒト脳神経管模型の作製
白石直樹、山田重人、高桑徹也他
◆ ヒト胚子期における肝臓の形態形成異常の解析
金橋徹、田中美玲、廣瀬あゆみ、山田重人、高桑徹也、他
第118回日本解剖学会総会・全国学術集会
 2013.3/28-3/30 香川県高松市

2012 Osteoarthritis Research Society International world congressで発表

2012 OARSI(Osteoarthritis Research Society International) world congressで修士2年藤岡さんが発表しました。
(April 26-29, 2012 Barcelona’s International Convention Centre (CCIB), Barcelona, Spain)
Analyses of cartilage superficial layer using immunohistochemical staining
Rune Fujioka, Tomoki Aoyama, Tetsuya Takakuwa, [.pdf]

doi:10.1016/j.joca.2012.02.161