アクセスカウンター

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

残暑お見舞い申し上げます…

みんなでカレーを食べました

京都は、台風5号が通過したり、猛暑が続いたりと厳しい季節になりました。

前期の講義、試験、オープンキャンパス(8/9)も無事終わりました。

研究室のメンバーは、京都外から来ている学生が多いこともあり、8月中はのんびりした感じです。(就活の学生を除く)

 

石山さんの実家からすいかをいただきました…

総合医療科学コースへ再編されました

病理学研究室は、総合医療科学コースへ再編されます。臨床検査技師の方、そうでない方ともにこれまで同様、進学を歓迎致します。

病理学研究室は、平成29年度から人間健康科学科内部の組織再編(改組)に伴って、これまでの検査技術科学コースから総合医療科学コースへ再編されました。

病理学研究室では、これまで同様、臨床検査技師の方もそうでない方も同等に受け入れ、また卒後の進路も制約をしておりません。再編後も、多方面に興味を持ったユニークな学生が来られることを期待しています。

また、再編とともに下記のような制度変更があります。

1) 平成29年度入試からの入試方式の変更(特色入試、学部一括入試の導入)

2)募集人員の減員(143から100名へ)

3)入学後のカリキュラムやコース選択方法の変更等、いくつかの変更が予定されています。

再編に伴って、私たち病理学研究室が所属することになる総合医療科学の特徴などについて、よくある質問についてお答えします。>>

なお、多少、個人的な意見を交えていますので、正式な説明、案内は人間健康科学科HPを御覧ください。

 

2016年度卒業生

それぞれの道をがんばってください!!
修士2年

村中太河

2016.12.21

学部4回生

石川 葵

大槻咲愛

尾脇なつみ

鈴木裕子(大学院進学)

西谷早織(大学院進学)

古市華菜

 

 

大学院説明会のお知らせ

平成28年度の医学研究科人間健康科学系専攻(修士課程・博士後期課程)の大学院説明会を開催いたします。 人間健康科学系専攻が目指す教育の目標・理念、入試、カリキュラムについて説明・紹介いたします。人間健康科学に関する研究に興味のある方は是非ご参加ください。
検査技術科学コース

日時: 平成28年5月21日(土) 13:00~15:00 (12: 30受付開始)

場所: 人間健康科学系専攻 杉浦ホール (杉浦地域医療研究センター2F)

研究紹介

2015年度卒業生

2015.11.13

2015.11.13

卒業おめでとう!!
修士2年

大坂美穂

学部4回生

白木直人

石山 華

奥村美咲

八田真之介

山中美希(石津研)

「かたち」からわかる医学…

オープン2015

8月6日、京都大学オープンキャンパスが行われました。人間健康科学科では400名、わたしたちの展示場にはのべ80人超の見学者が来訪致しました。ありがとうございました。
ダ・ビンチの時代から「かたち」は医学の基礎として重要な役割を担ってきました。人体を「かたち」作るさまざまなパーツや、生命の脅威のとなる病原菌などの「かたち」を詳しくみてみましょう…

スクリーンショット 2015-07-12 06.16.27

大学院説明会が行われました

クリックで拡大

クリックで拡大

医学研究科人間健康科学系専攻検査技術科学コースの(修士課程・博士後期課程)の大学院説明会を開催いたしました。(H27/05/30,杉浦ホール)

今年度は外部の大学からも多くの方が観に来られ、病理学研究室にも7名の外部の方が様子を観に来られました。

興味を持っていただき嬉しく思います。

■試験日程(平成27年度大学院入試)

・修士課程:平成27年8月25日(火) ・博士後期課程:平成27年11月4日(水)

 

第5回病理学技術者講習会(西日本)[6月27日]

第5回病理学技術者講習会(西日本) が平成27年6月27日(土)に行われます。
臨床検査技師を対象に、病理組織標本作成の技術の向上を目的に開催されるものです。
病理学研究室は、開催に協力することになりました。

>>2015病理学講習会(西日本)プログラム

第9回京都府細胞診ワークショップ、実技講習会[7月5日]

第9回京都府細胞診ワークショップ、実技講習会
(京都府臨床検査技師会会員、京都臨床細胞学会会員向け)
が平成27年7月5日(日)に行われます。
細胞検査士の資格取得をめざす臨床検査技師を対象に細胞診の作成技術、検鏡についての技術向上をめざすものです。
病理学研究室は、開催に協力することになりました。

>>150705細胞案内

2014年度卒業生

卒業生0324

3/23に修士、3/24に学部の卒業式が挙行されました (検査技術科学コース8期生)

2014.6.13

3/23に修士、3/24に学部の卒業式が挙行されました。

皆さんの新たな門出をお祝い致します。

修士2年

 上野沙季

 尾関舞美
よく学びよく遊び、いろんなことを吸収していきたいです♪

出身 愛知
星座 おとめ座
趣味 ころころする
好きな食べ物 味噌煮込みうどん
今、行きたいところ ウユニ塩湖
将来の夢 お母さん(*^^*)

学部4回生

植田優生

豊田彩希

村中太河

岡本育恵(石津研)

吉田凛々子(石津研)